2017年06月18日
息抜き
小学校からずっと同じ学校だった親友と、久しぶりにあいました。
同じ市内に住んでいても、それぞれの生活があるとなかなか会えません。
最近はイベントに乗っかって、その後ランチしておしゃべりします。
今回は県美で開催されている、『黄金のファラオと大ピラミッド展』へ行きました。
開館前から並んだおかげで、じっくり鑑賞できてよかったです。
メインはポスターにもなっている黄金のマスクですが、装飾品などのビーズも3000年も前に、ビーズを1粒ずつつくりあげてるなんて、
高度な文化が確立されていたんだと改めて感心します。
4Kの映像放映も、現地で見ているかのような迫力でした。
行く事はなさそうだもんなぁ・・・
私はこの手の展示会がすきなのですが、友達も誘うと同行してくれるので、たのしいです。
5年前に上野で開催した時も一緒に行ったんだ
県美を出た後、プロムナードを降りてすぐのお店でランチをして、
お隣の雑貨屋さんで、素敵な青いかごを購入!
ランチにはデザートをつけないで、懐かしい『草里』にむかいました。
・・・30年振り・・・・
30年前もこの友達も一緒だった。記憶が一致!
早いね、年月経つのは・・・・
ちょっと奮発のケーキと紅茶

またいつ来るかわからないので、ふたりとも家へもお土産購入。私はチーズプリンにしました。
とりとめのないおしゃべりで、あっという間に時間がたちます。
彼女も私も、男子ふたりの母。
息子と一緒にお出かけはありません。
次 か 1年後くらいに「USJにいきたいね!」って約束して別れです。
実現することを楽しみにして、明日からいつもの生活をすごしたいです。
同じ市内に住んでいても、それぞれの生活があるとなかなか会えません。
最近はイベントに乗っかって、その後ランチしておしゃべりします。
今回は県美で開催されている、『黄金のファラオと大ピラミッド展』へ行きました。
開館前から並んだおかげで、じっくり鑑賞できてよかったです。
メインはポスターにもなっている黄金のマスクですが、装飾品などのビーズも3000年も前に、ビーズを1粒ずつつくりあげてるなんて、
高度な文化が確立されていたんだと改めて感心します。
4Kの映像放映も、現地で見ているかのような迫力でした。
行く事はなさそうだもんなぁ・・・
私はこの手の展示会がすきなのですが、友達も誘うと同行してくれるので、たのしいです。
5年前に上野で開催した時も一緒に行ったんだ

県美を出た後、プロムナードを降りてすぐのお店でランチをして、
お隣の雑貨屋さんで、素敵な青いかごを購入!
ランチにはデザートをつけないで、懐かしい『草里』にむかいました。
・・・30年振り・・・・
30年前もこの友達も一緒だった。記憶が一致!
早いね、年月経つのは・・・・
ちょっと奮発のケーキと紅茶


またいつ来るかわからないので、ふたりとも家へもお土産購入。私はチーズプリンにしました。
とりとめのないおしゃべりで、あっという間に時間がたちます。
彼女も私も、男子ふたりの母。
息子と一緒にお出かけはありません。
次 か 1年後くらいに「USJにいきたいね!」って約束して別れです。
実現することを楽しみにして、明日からいつもの生活をすごしたいです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。